脱炭素×住まい
地球に、家族に、
家計にやさしい
住まいを目指して
日本のCO2排出量のうち、住まい(家庭部門)からのCO2排出量はその16%を占め、
住まいのエネルギー消費を減らすことは、CO2削減を大きく促すと言われています。
省エネ住宅は地球にやさしいだけでなく、家族が快適に、そして経済的に暮らせます。
その家で暮らす家族が喜ぶ家づくりを賢く選択して、快適な生活を送りませんか?
日本のCO2排出量のうち、住まい(家庭部門)からのCO2排出量は16%にあたる
年間1億9200万トンを排出しています。
これを1世帯あたりにすると、3.4トンです。
杉の木が1年間に吸収するCO2排出量に換算すると、約384本になります。
-
エネルギー起源
CO2排出量に占める割合間接排出量(電気・熱分配分後)
出典:国立環境研究所「日本の温室効果ガス排出量データ
(1990~2014年度)」より作成 -
住まい(家庭部門)のCO2排出量1億9200万トン
1世帯あたりのCO2排出量年間3.4トン
吸収するのに必要な杉の量約384本分!!
※CO2 1トン=杉の木113本が1年間に吸収する量
ZEH住宅とは?
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは住まいの断熱性・省エネ性能を上げ、
太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量
(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。
環境に優しく快適な暮らしを実現できます。
※スクロールさせてご覧ください
脱炭素デキルくん
スマートホームの特徴
-
ワンストップ
パッケージ土地と建物と太陽光発電を
セットでご提案 -
買いやすい
価格規格化による大量発注で
コストダウンを実現 -
太陽光発電
電気代やガソリン代0円
も夢じゃない!?(※電気自動車を組み合わせた場合)
-
豊富な
ラインナップ豊富なラインナップから
お選びいただけます
<注釈>
※記載の建物価格に土地の代金は含まれていません。
※イメージパースは外構オプションを含んでいます。パースに掲載されている自動車や自転車他備品は価格に含まれません。
※間取りは片流れ屋根と切妻屋根で若干異なる場合がございます。詳しくは、スタッフの提示する別紙図面をご確認ください。
※プランの変更や2階トイレの追加等は、別途オプション費用がかかります。
※別途、建築確認申請費用、登記費用、印紙代、住宅ローン借入費用、その他各種申請費用等の諸費用及び、地盤改良費、屋外給排水工事費用、 浄化槽設置費、外構工事等の付帯工事費用が必要です。
※月々のご返済は、地方住宅ローン利用、期間35年、年利0.75%(当初3年固定) で算出した金額です。年収等により融資金額や条件が変わる事があります。
※商品や地域によって建物価格・仕様・施工・保証内容が異なる場合がございます。詳しくはスタッフにお尋ねください。
<売電収入計算方法>
※1. 売電収入計算方法【1kW当たりの年間発電量】1,181kWh×【搭載量(kW)】 ×【売電単価(円)】÷12ヶ月-【待機電力】480円/月間
・売電収入は2022年度 余剰買取単価で計算した10年間固定の金額です。
・売電収入はシミュレーションによる一年間の平均金額を試算したもので、実際の設置条件や日照条件及び地域差により発電量は異なります。売電収入は保証するものではありません。
※2. 売電収入算出にあたり、以下の設定としています。
・観測地は徳島地点、設置角度0.5寸、設置方位南向き(0度)で計算しています。
・パワコン(エクソル)は5.5kW XL-PN55K2、パネル(エクソル)は325W XLM60-325Xを使用しています。
・1kWhあたりの年間発電量は1,181kWhです。