教えて!脱炭素デキルくん!
columns
- SDGs
- 学び
いくつできてる? プラゴミを減らす裏ワザ!
2022年12月16日(金)
プラスチック問題に対する認識はますます高まっているカメ!
今回はちょっとしたことでもプラスチックを減らせる方法を紹介するカメ!
今回はちょっとしたことでもプラスチックを減らせる方法を紹介するカメ!
プラゴミを減らす方法
コーヒーショップなどマイボトルの利用で割引などのうれしい特典も。
使捨おしぼりではなく洗面所で手洗いしましょう
おしぼりはまたたく間に捨ててしまう、
使い捨てプラスチックの代表選手カメ!
使い捨てプラスチックの代表選手カメ!
カップは紙でもスプーンはプラスチックが多いです。
アイスクリームは、コーンでもスプーンを付けてくれる場合もあるから、
あらかじめお断りしてプラゴミを減らすカメ
あらかじめお断りしてプラゴミを減らすカメ
100円ショップにもあり手軽に始められます。
刃こぼれしにくいメリットもあります。
木のまな板は職人さんが「削り直し」というサービスをしているところもあるから、
長く使い続けれるのがいいカメ
長く使い続けれるのがいいカメ
合成繊維ティーバッグ1袋で約116億個マイクロプラスチックがお湯に流れ出た報告もあります。
ガラス容器に保存などの脱プラになる方法もあります。
お茶はパックのものじゃなく茶葉をこせる容器で淹れるといいカメね!
馬毛や豚毛のブラシや持ち手が竹のものがあります。
固形石けんに変えてプラゴミを減らせます。
固形石けんは価格も安いからとってもコスパがいいカメ!いいことだらけカメ♪
綿や麻、絹など肌にもやさしくおすすめです。
綿のメッシュバッグを代用にできます。
ボディタオルも洗濯ネットも水を使うからそのまま海に流れていってしまうカメね
プラスチックを手に取らない
多くの使捨てプラスチックを減らすことができます。
ぼくたちの暮らしはプラスチックがたくさんカメ。
でも代替品もたくさんあるから一緒にちょっとずつ取り入れてみようカメね!
でも代替品もたくさんあるから一緒にちょっとずつ取り入れてみようカメね!
動画で学ぼう!
出典:プラなし生活「使い捨てプラスチックを減らす・使わずに生活する75の方法」